今回は、佐藤先生ご指導のもと、児童さまではなくスタッフがパステルアートにチャレンジしました。
通常、プログラムは佐藤先生を中心に展開されますが、スタッフもそれぞれお子様の間に入ってアシスタント役をつとめます。
お子様達がどの工程で苦労するのか、また各工程のコツなども把握しておく必要があるんです。
だから、遊んでいた訳ではありませんよ(^^♪
佐藤先生と各工程を確認しながら、楽しく描きながら、とても充実した時間でした。
真剣なまなざしで佐藤先生の話を聞く管理者の永井さん&指導員の甲斐さん
僕もちゃっかり参加しました♪まるで書道家のような甲斐さん(笑)
照れくさそうな管理者の永井さん
書道家(?!)の甲斐さんいちおう社長やっています発知です。
「円」と「ブーツ」完成です♪
実際に描いてみると、色んなことが分かります。先生からご指導いただいた内容、スタッフからの意見、課題を踏まえプログラムに活かしていきたいと思います。
佐藤先生ありがとうございました!
次回の佐藤先生によるパステルアート教室は12月24日です。
テーマは「クリスマスツリー」です。
パステルアートでクリスマスを盛り上げましょう!